【VisualStudio】NuGetの使い方

VisualStudioにて外部ツールの追加方法として、取得したDLLを参照設定する事が出来ますがツールを探してきてダウンロードして参照追加の三手間が以外と面倒ですよね。VisualStudioにはそういった面倒を解消してくれるパッケージマネージャであるNuGetが提供されています。
NuGet_Logo

NuGetとは

 

NuGetとは、前述したとおり.NET向けのパッケージ・マネージャだ。そしてここで指す「パッケージ」とは、「NuGet gallery」で公開されているソフトウェアだったり、JavaScriptライブラリだったりさまざまだ。そして、数多く公開されているパッケージを検索、インストール、更新、アンインストールなどを行うためのアプリケーションがNuGetというわけだ。

.NETで開発モジュール導入が楽々に! NuGet入門

実際に使う方法を解説しますがこれが本当に簡単です、自分はよくlog4netとNpgsqlやODP.netを使用しますが毎回ダウンロードしてきて参照としていたのをIDE上のGUIだけで完結してくれるのが凄い助かっています。

コマンドにて追加を行う場合

「ツール」→「NuGetパッケージマネージャ」→「ソリューションのNuGetパッケージの管理」
表示されたウィンドウにコマンドを入力すればパッケージが追加されます。
Npgsql
NuGet3

Install-Package Npgsql

GUIにて追加を行う場合

「ツール」→「NuGetパッケージマネージャ」→「パッケージマネージャコンソール」
NuGet2
 
右上にある検索ウィンドウから使いたいパッケージを探すことも出来ます。
NuGet4

インストール環境はどうなっているのか

NuGetでインストールされたDLLはソリューションフォルダに作成された「packages」フォルダに入っています。つまりソリューションに対してNuGetはファイル配置を行っていく形になっています。実際の参照するかどうかはプロジェクトで設定を行うので必要が無い参照が増える心配はありません。

Follow me!